お知らせ
医療保健課からのお知らせ 令和7年度 保健事業の年間予定
■各種講座の開催日程
●各講座とも受講料は無料です。
●各講座とも共済組合から募集のご案内をしますので、参加を希望される方は、所属所の共済事務担当課を通じて申込みをしてください。
●開催日程等については変更する場合があります。
講座名 | 開催予定日 | 会場 | 内容 | 対象者 | 募集人数 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ライフプラン講座 | 退職準備型 ライフプラン講座 |
令和7年10月3日(金) | アイリス愛知 (コスモス) |
退職後の年金制度や健康講話、生活設計等 | 令和 7年4月1日時点で55歳~58歳の組合員(昭和41年4月2日~昭和45年4月1日生)とその配偶者 | 各100名 |
令和7年10月10日(金) | ||||||
令和7年11月5日(水) | ||||||
若年者向け ライフプラン講座 |
令和7年12月2日(火) |
|
30代の組合員 | 各70名 | ||
令和7年12月12日(金) | ||||||
メンタルヘルス講座 | セルフマネージメント講座 (一般・現場リーダー・管理職向け) |
令和7年9月30日(火) | アイリス愛知 (コスモス) |
|
一般組合員・現場リーダーや管理職の組合員 | 60名 |
ラインマネージメント講座 (現場リーダー・管理職向け) |
令和7年10月9日(木) |
|
セルフマネージメント講座を受講済の現場リーダーや管理職の組合員 | 50名 | ||
メンタルタフネス講座 (一般組合員向け) |
令和7年9月9日(火) |
|
一般組合員 | 40名 | ||
ハラスメント講座 (管理職向け) |
令和7年9月5日(金) |
|
管理職の組合員 | 40名 | ||
健康セミナ┃ | 生活習慣 改善セミナー |
令和8年1月(予定) | 県内3会場 (予定) |
|
主に保健指導レベルに該当されている組合員 | 各会場 20名 |
女性組合員向け 健康セミナー |
令和7年12月11日(木) | アイリス愛知 (コスモス) |
|
女性組合員 | 40名 |
■その他の事業
事業名 | 実施期間 | |
---|---|---|
人間ドック・脳ドック助成 | 令和7年4月1日~令和8年2月28日 | |
各種がん検診助成 | ||
歯科健診 | 令和7年7月1日~令和8年1月31日 | |
インフルエンザ予防接種助成 | 通年 | |
特定健康診査 | 特定健康診査 | 令和8年2月28日まで |
女性被扶養者向け 共同巡回健診 |
令和7年8月~令和8年1月 | |
特定保健指導 | 初回面接 令和8年3月31日まで 支援終了 令和8年9月30日まで |
※インフルエンザ予防接種の助成回数
接種助成の回数は、年度内で1人1回(中学1年生以下の人は2回)までが上限となります。