保健事業
組合員とご家族のみなさまの健康保持増進に役立つことを目的としています。
- 人間ドック助成
- 脳ドック助成
- がん検診助成
- 特定健診・特定保健指導
- 歯科健診
- インフルエンザ予防接種助成
- 福利厚生割引事業
- ライフプラン講座
- 健康セミナー
- メンタルヘルス講座
- 所属所メンタルヘルス関連講座助成
- 重症化予防事業
人間ドック助成
組合員・被扶養者が共済組合契約検査機関で人間ドックを受けた場合、次のとおり費用の一部を助成します。
対象者 | 助成額(消費税込) |
---|---|
30歳以上の組合員 30歳以上の被扶養者 |
22,000円 |
40歳以上の任意継続組合員 40歳以上の任意継続組合員被扶養者 |
16,500円 |
※受検の際に、組合員証(被扶養者証)もしくは保険証の利用登録をしたマイナンバーカード(マイナ保険証)等が必要になります。受検する際に持参するものについては、各検査機関の指示に従ってください。
※任意継続組合員とその被扶養者については、共済組合から送付される人間ドック受検者証が必要です。
- 参考リンク
- 共済組合契約検査機関
脳ドック助成
組合員が共済組合契約検査機関で脳ドックを受けた場合、次のとおり費用の一部を助成します。
対象者 | 助成額(消費税込) |
---|---|
35歳以上の組合員 | 17,600円 |
※受検の際に、組合員証もしくは保険証の利用登録をしたマイナンバーカード(マイナ保険証)等が必要になります。受検する際に持参するものについては、各検査機関の指示に従ってください。
- 参考リンク
- 共済組合契約検査機関
がん検診助成
組合員・被扶養者が共済組合契約検査機関で次のがん検診を受けた場合、費用の一部を助成します。人間ドック検査項目にがん検診が含まれている場合、または医療費の対象となる場合は、助成の対象になりません。
対象者 | がん検診の種類 | 助成額(消費税込) | 検査内容 |
---|---|---|---|
組合員 被扶養者 (年齢制限は ありません) |
胃がん | 5,500円 | X線検査、内視鏡検査 |
大腸がん | 5,500円 | X線検査、内視鏡検査 | |
肺がん | 5,500円 | ヘリカルCT | |
乳がん | 2,200円 | マンモグラフィー、超音波検査 | |
子宮がん | 2,200円 | 直接採取法 | |
前立腺がん | 1,100円 | 血液検査、超音波検査 |
※受検の際に、組合員証(被扶養者証)もしくは保険証の利用登録をしたマイナンバーカード(マイナ保険証)等が必要になります。受検する際に持参するものについては、各検査機関の指示に従ってください。
- 参考リンク
- 共済組合契約検査機関
特定健診・特定保健指導
実施年度中に40歳から75歳に到達する組合員・被扶養者を対象に実施します。また、女性の被扶養者には共同巡回健診を実施します。
- 参考リンク
- 特定健診・特定保健指導
歯科健診
組合員・被扶養者が愛知県歯科医師会の会員歯科医院で歯科健診を受けた場合、費用を全額負担します。
- 参考リンク
- 歯科健診
インフルエンザ予防接種助成
組合員・被扶養者がインフルエンザ予防接種を受けた場合、次のとおり費用の一部を助成します。重症化予防のために接種することをおすすめします。
対象者 | 組合員・被扶養者 |
---|---|
助成額 |
1回2,000円を限度
※自治体による公費負担がある場合は、公費負担額を除いた自己負担額が助成対象となります。 |
助成回数 | 年度内で1人1回(中学1年生以下の人は2回)まで |
請求期間 | 通年 |
請求方法 | 「インフルエンザ予防接種助成金請求書」に接種機関発行の領収書の原本(予防接種実施日、予防接種者氏名(フルネーム)、予防接種金額、インフルエンザ予防接種代であること、接種機関名が明記されているもの)を添付のうえ、所属所共済事務担当課を通じて請求してください。 |
コピーはダメ | レシートはダメ |
---|---|
予防接種代は、医療費控除の対象になりませんが、領収書に予防接種料金のほかに医療費も含まれており、確定申告の医療費控除に使用するような場合、またはセルフメディケーション税制の適用を受けるためにコピーを使用する場合は、所属所による原本証明を受けて提出してください。 | レシート形式の領収書はお認めできません。予防接種を受けた際、医療機関等に領収書を請求してください。 |
送金決定通知書は送付しません。所属所より請求があった月の翌月25日(25日が休日の場合、翌営業日)が送金日です。送金状況は通帳等でご確認ください。
福利厚生割引事業
組合員およびご家族のみなさまに健康で充実した時間を過ごしていただけるよう、(株)ベネフィット・ワンが提供する福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」をご用意しています。宿泊、旅行、飲食、育児・介護支援、電話相談などさまざまな割引サービスを揃えていますのでぜひご利用ください。
- 参考リンク
- 福利厚生割引事業
ライフプラン講座(受講料は無料です)
退職準備型
55歳から58歳までの組合員とその配偶者を対象に、退職後の長い期間を充実して過ごすために、将来を見据えながら、家族を含めた生活設計を早いうちから準備するための講座です。退職後の年金制度や健康講話、生活設計等を説明します。
若年者向け
結婚・子育て・住まいのことなど、多くの大きなライフイベントを迎え、特定健診の対象(40歳以上75歳未満)となる前の30代の組合員を対象に、今後の健康や生活設計に関する知識を身につけるための講座です。
食生活・運動などの健康講話と、今後の人生設計や資産運用等を説明します。
健康セミナー(受講料は無料です)
生活習慣改善セミナー
保健指導レベルに該当する組合員を中心に、保健指導(初回面接)を実施するとともに、生活習慣改善のための専門家による健康・食生活・運動の講演などを行うセミナーです。
女性組合員向け健康セミナー
女性組合員を対象に、女性特有の疾患について知ってもらい、今後の健康のために知識を高めていただくセミナーです。
メンタルヘルス講座(受講料は無料です)
セルフマネージメント講座(一般・現場リーダー・管理職向け)
組合員を対象に、心の健康に関する基礎知識を学んでいただく講座です。
ラインマネージメント講座(現場リーダー・管理職向け)
これまでにセルフマネージメント講座を受講した現場リーダー(係長クラス)以上の管理職を対象に、職場全体でのメンタル不調者への対応法を学んでいただくための講座です。
メンタルタフネス講座(一般組合員向け)
一般組合員を対象に、グループワーク、体験を通じ、折れない心と体をつくるための講座です。
ハラスメント講座(管理職向け)
管理職の組合員を対象に、ハラスメントの現状と予防、快適な職場環境について学ぶ講座です。
所属所メンタルヘルス関連講座助成
所属所が組合員および被扶養者を対象として開催するメンタルヘルスに関連した研修や講座等の開催費用に対して、共済組合が助成を行います。
- 参考リンク
- 要項
重症化予防事業
データヘルス計画に基づき、特定健康診査結果とレセプトデータの分析を行い、その結果から生活習慣病等の重症化リスクのある組合員および被扶養者に対して、医療機関への受診勧奨通知を送付しています。
- 参考リンク
- データヘルス計画